卒業研究用ブログ

卒業研究用のブログです。

卒業研究結果のご報告

drive.google.com

卒業研究でODをテーマに研究を行っていた、帝京科学大学 アニマルサイエンス学科卒業の大瀧由佳です。

卒業研究の結果報告のためブログを更新しました。 

 

卒業研究のODについてのアンケートにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

また、お礼と研究結果の報告が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。

 

皆様のおかげで多くの方々からご回答をいただき、十分な調査資料を得ることができました。

また、昨年2月上旬に行われた卒業研究発表会において、無事に発表することができました。

本学の学生に、少しでもODについて周知できていたら幸いです。

 

貴重な時間を割いて、また体調が優れない中ご回答いただいた方も多くいらっしゃったと思います。本当にありがとうございました。

また、アンケートにて励ましの言葉をかけて下さる方もいらっしゃいました。

心温まるメッセージを読んで、研究の励みにしていました。

本来私が励ますべき立場であるはずなのに、温かい言葉をかけていただき胸がいっぱいになりました。

アンケートにお答えいただいた皆様には、本来なら1人1人に直接お会いして、お礼を申し上げたい気持ちです。本当にありがとうございました。

 

研究の結果ですが、卒業研究発表会で使用したパワーポイントと、研究内容を記載した要旨のデータを下記のURLにアップしましたので、こちらからご確認下さい。

 

 

 

ODの妹ですが、たまに体調を崩すこともありますが、無事第一志望の高校に入学し、毎日元気に高校に通っています。

学生時代は実家を離れ一人暮らしをしていたので、就職して実家に帰ってきてまた妹と一緒に暮らしています。

妹はODを経験したことで、相手の苦しみ、悲しみ、喜び等を、相手と同じ立場に立って考えることができる人になったのではないかと感じます。

私の方が年上ですが、私の悩み相談を妹にしてもらう時もあるくらいです。

時折妹の成長を感じられることがあると感動してしまいます。

大変な時期に一緒にいることができなかった分を、これから取り戻していけたら、と考えています。

ODを経験していない私がこんなことを言ったら失礼に当たるかもしれませんが、皆様の体調が回復することを心から願っています。

 

この度は、本当にありがとうございました。

また、お礼、結果報告が遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。

 

卒業研究に関わる、起立性調節障害についてのアンケートのお願い

 

帝京科学大学 生命環境学部 アニマルサイエンス学科 4年の大瀧由佳と申します。

私は現在卒業研究で起立性調節障害(以下OD)について研究しています。

 

私の妹がODで、妹がODを発症したことをきっかけに、私はODという病気を知りました。
ODについて調べていくと、ODは認知度が低い病気であること、症状のせいで、さぼりや怠け者と誤解され辛い思いをしている人もいるということを知りました。
そのため、1人でも多くの人にODについて知ってもらいたい、ODの人の役に立ちたいと考え、ODを卒業研究のテーマにしました。

 

卒業研究では、①ODの人の性格傾向と、②ペット飼育との関係性をアンケートで調査したいと考えています。

 

①ODの人の性格傾向について

ODの治療やサポートにあたるには、病気について知ることはもちろんですが、性格傾向を知ることで、ODの人の心理的なサポートをより良く行うことができるのではないかと私自身考えています。

 

②ペット飼育との関係性について

私は大学でアニマルセラピーを学び、部活動ではアニマルセラピーを実践し、動物が人と関わることで、どのような影響を与えるのか知ることができました。

ODの親の会にお邪魔したときにも、ペットに関する話題が上がることもあり、ODに対して、動物がどのような影響を与えるのかとても興味深く思っています。

 

アンケートの回答は2月の上旬まで受け付けます。

ですが、なるべく1月の中旬まで(1月17日頃まで)にお答え下さるようお願いします。

 

※このアンケートから得られたデータは、論文や学内発表・学会等で使用する可能性があります。そのため、使用されたくない部分は、空白にするか、【公開不可】と付記して下さい。よろしくお願い致します。

 

こちらからアンケートに回答することができます

 

1人でも多くのODの方に、このアンケートに回答していただけたら幸いです。

どうぞ、よろしくお願い致します。